
こんにちは、ばらちです!
「満点青空レストラン」など数々のメディアに紹介され大人気の鳥取県産の『ねばりっこ』
ねばりっことは長芋と違いねばりが強く甘みとコクが強いため、癖になるという人が続出していますよ♪
長芋の中でも栄養価が高く、美容・健康にも最適です!
鳥取県産のねばりっこの取り扱い店舗や購入者のリアルな口コミ、賞味期限やお得に買える方法などをまとめていきます^^
鳥取県産 ねばりっこはどこで買える?
鳥取県産 ねばりっこを購入できる場所についてです。
店舗
イオン、カルディ、成城石井、西友、ダイエー、などのスーパーを調べましたが、どこも取り扱いがありませんでした。
ですが、産地でもある鳥取県の一部スーパーや道の駅の北条公園や大栄で販売していることもあります。
時期によって販売状況が変わってきますので、事前に確認するようにしてください!
通販サイト
近くに店舗がない方や手軽に入手したい方は通販サイトで購入するのがおすすめです◎
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの3つの通販サイトで販売していました!


鳥取県産 ねばりっこ 購入者の正直な口コミ・レビュー
鳥取県産 ねばりっこを購入した方のリアルな口コミをご紹介します!
悪い口コミ
かなりリサーチしましたが、良い口コミばかりで悪い口コミを探す方が大変でした><
ねばりっこは粘り気が強いのが特徴なので、もしもう少しマイルドに食べたいということであれば、ステーキやチヂミなどにして食べると気にならなくなりますよ。



量が多いと感じたら、家族や友達とシェアして食べるのがいいね!
良い口コミ
とにかく良い口コミが多かったです!
「1度食べたらねばりっこ以外は食べれない!」なんて言葉もありました♪
とろろ以外にも色々な料理に使えるので、レシピを考えるのも楽しくなりますね^^


鳥取県産 ねばりっこのレシピ
鳥取県産 ねばりっこの美味しい食べ方ですが、色々な使い方ができます◎
すりおろしてご飯にかけて食べるとろろが一般的ですが、天ぷらや鉄板焼き、磯部揚げやもずく酢なんかで食べても美味しいですよ!
すりおろしたねばりっこを焼いて食べるふわふわ焼きもおすすめです◎


鳥取県産 ねばりっこの賞味期限と保存方法
鳥取県産 ねばりっこの賞味期限は、約3週間です。
ですがなるべく早めに食べた方が良いですね。
保存方法は直射日光を避け涼しい場所に保存するようにしてください。
鳥取県産 ねばりっこをお得に買う方法
鳥取県産 ねばりっこをどこで購入するのが1番安いのか気になりますよね!
価格を比較表にまとめました!(2022年11月現在の価格で通販サイトのみでまとめています)
販売店 | 約2kg(訳あり) | 約2kg(贈答用) | 約3kg |
---|---|---|---|
Amazon | 2,980円 | 3,980円 | 4,980円 |
楽天市場 | 2,980円 | 3,980円 | 4,980円 |
Yahoo | 2,980円 | 3,980円 | 4,980円 |
どこのサイトも価格は変わりませんでした。
同じ2kgでも訳あり商品(傷、折れ、サイズ不揃い)は安くなっています。
もしギフトで贈る場合は贈答用を、ご自身で食べる場合は少しでもお得に買える訳ありがおすすめですよ^^
▼お歳暮など贈答用のねばりっこ2kg▼


▼ねばりっこ訳あり2kg▼


鳥取県産 ねばりっこのふるさと納税
鳥取県産 ねばりっこのふるさと納税ですが、ポイントもたまる楽天市場やYahoo!ショッピングがおすすめですよ!
楽天市場だと0と5が付く日やセール時を狙うとよりお得になります◎
▼鳥取県北栄町から出ているねばりっこ▼
鳥取県産 ねばりっこはどこで買える?|まとめ
鳥取県産のねばりっこの取り扱い店舗や購入者のリアルな口コミ、賞味期限やお得に買える方法などをまとめていきました。
美味しいうえに栄養価も高いので、ギフトで贈っても喜んでもらえますよ♪
テレビでも紹介されてとても人気なので、店舗で入手困難な方は通販がおすすめです◎


コメント