ルルドプレミアムマッサージクッションのAX-HCL310とAX-HCL320の違いを徹底比較しました。
結論からお伝えすると、AX-HCL310とAX-HCL320の違いは以下の6つです^^
1.選べるモードと速度
2.サイズ
3.価格
4.カラー展開
5.電気代
6.電源ボタンの位置

3Dもみ玉搭載、ヒーターが内蔵されている点は同じですよ★
サイズや価格にも違いはありますが、
大きく違うのは「選べるモードと速度」です!
この記事では、AX-HCL310とAX-HCL320の違いについて1つ1つ比較していきます。
どちらを購入しようか迷っている方は参考にしてくださいね♪
▼AX-HCL310はカラー展開が豊富で価格も安い


>>ルルドAX-HCL310の口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
▼AX-HCL320はよりコンパクトで細かくモードの設定が可能


>>ルルドAX-HCL320の口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
ルルドAX-HCL310とAX-HCL320の違いを比較!
ルルドプレミアムマッサージクッションAX-HCL310とAX-HCL320を比較してみると、6つの違いがあります。
1.選べるモードと速度
2.サイズ
3.価格
4.カラー展開
5.電気代
6.電源ボタンの位置



1つずつ詳しくご紹介しますね!
AX-HCL310とAX-HCL320の違い①選べるモードと速度
AX-HCL310とAX-HCL320それぞれのモードと速度はこちらです↓
品番 | モード |
---|---|
AX-HCL310 | ・一定のスピードで動作 ・スピードが変化しながら動作 |
AX-HCL320 | ・自動 ・左右対称 ・左右交互 |
品番 | 速度 |
---|---|
AX-HCL310 | ー |
AX-HCL320 | ・プロもみ ・ゆっくり ・ふつう |
AX-HCL320の方がより細かくモードと速度が選べるようになっています。
身体の状態に合わせて細かい設定がしたい方はAX-HCL320、特にこだわらないがスピードだけ変化が欲しいと言う方はAX-HCL310が合っていますね^^
AX-HCL310とAX-HCL320の違い②サイズ
AX-HCL310とAX-HCL320それぞれのサイズはこちらです↓
品番 | サイズ |
---|---|
AX-HCL310 | 幅38cm×奥行き38cm×高さ15cm |
AX-HCL320 | 幅38cm×奥行き32cm×高さ13cm |
幅は同じですが、奥行きが6cm、高さが2cm違います。
よりコンパクトなのはAX-HCL320です。
体積比で言うとAX-HCL310と比べて、AX-HCL320の方が約27%サイズダウンしています。
一見あまり違いがないように感じますが、狭い場所で使う場合はより小さく薄いAX-HCL320の方が使いやすいですね!
大きなソファーや寝っ転がって使う場合は、サイズの違いはそこまで気にならないです^^
AX-HCL310とAX-HCL320の違い③価格
ATEXの公式サイトを参考にすると価格は以下の通りです。(2023年1月時点)
品番 | 価格 |
---|---|
AX-HCL310 | 13,200円(税込み) |
AX-HCL320 | 15,800円(税込み) |
よりお得なのはAX-HCL310です。
公式サイトだけではなく、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングの価格も全て上記の価格でしたよ!
2,600円差なので、購入先のポイントのたまり具合ではもう少し差がなくなる場合がありますね^^
AX-HCL310とAX-HCL320の違い④カラー展開
AX-HCL310が4色、AX-HCL320が3色展開となります。
AX-HCL310のカラー展開は
・ネイビーブルー
・ライトグレー
・ピンク
・ブラウンミックス
AX-HCL320のカラー展開は
・ネイビー
・ライトグレー
・ブラウン
どちらもインテリアに馴染むベーシックな色が中心ですが、どちらかと言うとAX-HCL310の方が可愛らしい色味でAX-HCL320のが高級感がある色味ですね!



個人的にはピンクが好きだからAX-HCL310のカラーが好みです♪
AX-HCL310とAX-HCL320の違い⑤電気代
AX-HCL310とAX-HCL320それぞれの1ヵ月の電気代はこちらです↓
※消費電力:22W(ヒーター8W)で1日15分使用を想定
品番 | 1ヵ月の電気代 |
---|---|
AX-HCL310 | 約4.5円 |
AX-HCL320 | 約5.1円 |
わずかですがAX-HCL310の方がお得です。
ただ、本当に微々たる差でどちらもお得なことには変わりはないので、ここはそこまで気にする必要はなさそうです♪
AX-HCL310とAX-HCL320の違い⑥電源ボタンの位置
AX-HCL310の電源ボタンは、クッションと一体化しておりヒーターのON/OFFとモードの切り替えができる2つのボタンがあります。
AX-HCL320の電源ボタンはクッションから独立した形状になっており、電源のON/OFFとモードや速度の切り替えができる4つのボタンがあります。
AX-HCL310は一体化している分幅は取らないですが電源の場所が少し分かりづらい、AX-HCL320は独立していて操作がしやすいが少し幅を取ると言った感じで、これに関してはどちらにもメリットデメリットがありますね◎
クッションと一体化している方が良いか独立している方が良いか、自分の好みで選びましょう♪
▼AX-HCL310はカラー展開が豊富で価格も安い


▼AX-HCL320はよりコンパクトで細かくモードの設定が可能


ルルドAX-HCL310とAX-HCL320の共通点は?
ルルドAX-HCL310とAX-HCL320には共通点もあるのでご紹介します!
3つの共通点がありますよ。
1.3Dもみ玉
2.ヒーター内蔵
3.クッションカバーの洗濯が可能



1つずつ詳しくご紹介しますね!
AX-HCL310とAX-HCL320の共通点①3Dもみ玉
ルルドプレミアムマッサージクッションの大きな特徴でもある3Dもみ玉。
4つのもみ玉が上下左右と複雑に動き、まるで本当に人にマッサージされているような感覚が味わえます♪
マッサージ師の手の動きを追求したからこそ叶った3次元のもみ心地は、ルルドAX-HCL310とAX-HCL320どちらでも使用できますよ^^
AX-HCL310とAX-HCL320の共通点②ヒーター内蔵
ルルドAX-HCL310とAX-HCL320には、人の手の温もりをイメージしたヒーターが内蔵されています。
マッサージ中にじんわり暖かくなっていくので、冷え性の方には嬉しいですよね♪
AX-HCL310とAX-HCL320の共通点③クッションカバーの洗濯が可能
ルルドAX-HCL310とAX-HCL320は、どちらもクッションカバーの取り外しができて洗濯可能です。
ペットを飼っている家庭や小さなお子様がいる家庭でうっかり汚してしまった!となってもすぐ洗えるので安心です◎
▼AX-HCL310はカラー展開が豊富で価格も安い


▼AX-HCL320はよりコンパクトで細かくモードの設定が可能


ルルドAX-HCL310とAX-HCL320の比較表
ここまで紹介したルルドAX-HCL310とAX-HCL320の共通点と違いを分かりやすく表にまとめました^^
品番 | AX-HCL310 | AX-HCL320 |
---|---|---|
サイズ | 幅38cm×奥行き38cm×高さ15cm | 幅38cm×奥行き32cm×高さ13cm |
重量 | 約2.5kg | 約2.5kg |
価格 | 13,200円(税込み) | 15,800円(税込み) |
もみ玉 | 3Dもみ玉搭載 | 3Dもみ玉搭載 |
ヒーター | ○ | ○ |
モード | ・一定のスピードで動作 ・スピードが変化しながら動作 | ・自動 ・左右対称 ・左右交互 |
速度 | × | ・プロもみ ・ゆっくり ・ふつう |
カラー | ・ネイビーブルー ・ライトグレー ・ピンク ・ブラウンミックス | ・ネイビー ・ライトグレー ・ブラウン |
カバー生地タイプ | インテリアのアクセントにもなるツイード素材 | インテリアのアクセントにもなるツイード素材 |
洗濯 | ○ | ○ |
カーアダプター | ○(別売り) | ○(別売り) |
1ヵ月の電気代 | 約4.5円(毎日15分使用した場合) | 約5.1円(毎日15分使用した場合) |
比較表を見ると共通点と違いがよく分かりますね♪
▼カーアダプターはこちらから見れますよ!(2023年1月現在Amazonでの取り扱いはありません)


▼AX-HCL310はカラー展開が豊富で価格も安い


▼AX-HCL320はよりコンパクトで細かくモードの設定が可能


ルルドAX-HCL310とAX-HCL320はどっちがおすすめ?
ルルドAX-HCL310とAX-HCL320の共通点と違いを比較した結果、どちらがどんな方におすすめか整理しますね^^
ルルドAX-HCL310がおすすめな人
ルルドAX-HCL310がおすすめな人はこんな方です♪
・ピンク、バイカラーのデザインが欲しい
・少しでもお得な方が良い
・最低限の機能が付いていれば十分
ルルドAX-HCL310は、3Dもみ玉搭載かつヒーター内蔵で本当に人にマッサージされているような感覚が味わえます!
マッサージクッション初心者で「どれが良いか分からないけど機能が優れているのが良い」という方にぴったりですよ^^



ピンク、バイカラーが欲しい!と言う方はルルドAX-HCL310一択★
ルルドAX-HCL310の口コミはこちらにまとめています
>>ルルドAX-HCL310の口コミ評判をレビュー!電気代や使い方についてもの記事を読む
▼AX-HCL310はカラー展開が豊富で価格も安い


ルルドAX-HCL320がおすすめな人
ルルドAX-HCL320がおすすめな人はこんな方です♪
・よりコンパクトな方が良い
・モードや速度を細かく設定したい
・電源ボタンは独立していてほしい
ルルドAX-HCL320は、通常の3Dもみ玉搭載に加え身体の状態や好みに合わせてモードや速度を設定することができます^^
電源ボタンも独立しているので、見やすく操作もしやすいです◎



少しでもコンパクトな方がいい!という方はルルドAX-HCL320一択★
ルルドAX-HCL320の口コミはこちらにまとめています
>>ルルドAX-HCL320の口コミ評判をレビュー!電気代や使い方についても
▼AX-HCL320はよりコンパクトで細かくモードの設定が可能


ルルドAX-HCL310とAX-HCL320 違いの比較まとめ
以上、ルルドAX-HCL310とAX-HCL320の違いを6つお伝えしました^^
違いをおさらいするとこちらの6つでしたね!
1.選べるモードと速度
2.サイズ
3.価格
4.カラー展開
5.電気代
6.電源ボタンの位置
サイズや価格にも違いはありますが、
大きく違うのは「選べるモードと速度」です!
マッサージクッション初心者で「どれが良いか分からないけど機能が優れているのが良い」という方はルルドAX-HCL310
一方で、「身体の状態や好みに合わせてモードや速度を細かく設定したい」という方はルルドAX-HCL320
がいいですよ♪
どちらのクッションもデザインが可愛いので、ソファーに置きっぱなしにして日常使いできますね◎
最後までお読みいただきありがとうございました^^
▼AX-HCL310はカラー展開が豊富で価格も安い


▼AX-HCL320はよりコンパクトで細かくモードの設定が可能
コメント